明治竣工の廃隧道!コウモリの巣窟となったトンネル内で見たものは…!#youtube
こんにちは。 前回、ロープを手に携えて降り立った小諸の山中に残る廃隧道へ再び赴き、動画の撮影をしてきました! 動画はこちらから↓ コチラは前回来訪時の記事 ↓ やはり、間近に立つと迫力がありましたねー。 とはいえ、今回で3回目の来訪となるので、初めて見つけた時のような感動はありませんでした。(当たり前ですが…むしろ3回もこんなところへ行くなと。) コチラは冬に初めて訪れた時の記事です ↓ この時は […]
こんにちは。 前回、ロープを手に携えて降り立った小諸の山中に残る廃隧道へ再び赴き、動画の撮影をしてきました! 動画はこちらから↓ コチラは前回来訪時の記事 ↓ やはり、間近に立つと迫力がありましたねー。 とはいえ、今回で3回目の来訪となるので、初めて見つけた時のような感動はありませんでした。(当たり前ですが…むしろ3回もこんなところへ行くなと。) コチラは冬に初めて訪れた時の記事です ↓ この時は […]
前回はまだ雪の残る中、トンネルの入り口を前に降りる術を持たずにただ立ち尽くすだけでした。 悔しかった・・・。(本当は見れただけで結構満足でしたが。) あれから、2か月・・。 今回は我らが地方民御用達のホームセンター『コメリ』にて、ロープを手に再チャレンジです! 帰ってきましたあの場所へ・・・・・。(前回来訪時の景色↓) しかし、よく雪の中行きましたね。 ここから少しだけ歩きます。 道中に名のあるス […]
前回、小諸ふるさと遺産の『大杭橋』を探索中に偶然見つけた、謎の洞穴らしき影。 なんとなく気になった私たちは、近くへと早足で歩いていきました。 果たしてその正体はいかに・・・・!? 近くまでくると穴まで少し高さがあり、近づくのが困難でした。 むき出しになっている木の根を利用して、スルスルッと穴の入口まで登りました。 正直(少しくぼみになっているくらいかな)と思っていましたが・・ なんと、長さ15~2 […]