ガーディアン~かわいい猫と美味しいニャップルパイに癒されるカフェ~

小諸市は御影新田にあります、猫のいるカフェ『ガーディアン』さんです!

※猫カフェとは異なりますのでご注意ください。

基本情報はこちら↓

<ガーディアン>
・住所   長野県小諸市御影新田1949-2
・営業時間 10:30~17:00 (L.O.16:30)
・定休日  月・火曜日
・Tel    0267-31-0358

・駐車場  あり

電車でお越しの場合は、JRしなの鉄道『平原駅』・JR小海線『三岡駅』のそれぞれが最寄り駅となり、両駅よりそれぞれ徒歩10分程の位置となります。

通りからみると、白地に赤で描かれた看板が目印となります。

風見を頂点に、趣向を凝らした三角屋根が素敵なお店です。

看板にもかわいい猫ちゃんが描かれています。

駐車場は6台分のスペースがあります。

貸し切りでパーティーなど行う際には、本気出して12台くらいは止められそうですね。

入口まで近づくと、営業中であることが確認出来ましたので、安心して入店します

そして、今写真を見て気が付きましたが、『金曜は(    )』なんでしょうか・・

気になってしまったので、次回来訪時に確認してみます!

店内に入ると、かわいい猫ちゃん・・ではなくかわいい店員さんが応対してくれました。

こちらで、とてもおいしいお料理の数々を作っている、高野さんという方です。

まずは、入口靴を脱いでスリッパに履き替えます。

店内には1階・2階とロフト席があり、どちらでも自由な席にどうぞとのことでした。

各階のテーブル席の様子はこんな感じです↓

薪ストーブのぬくもりを存分に感じれる、寒がり屋さんにおすすめの1階席

猫型にくりぬかれた、特注テーブルがかわいいですね!

続いて2階の様子です↓

2階にはそれぞれ1人・2人・3人掛け×1テーブル・4人掛け×2テーブルが設置されています。

小さいお子様用のイスも用意されています。

こちらの窓辺で猫ちゃんが外を眺めている率が高いですね

そして、喫茶店と言えば本棚

ラインナップに三部けい氏の『僕だけがいない街』と、さいとうたかを氏の『サバイバル』があるあたり、この本の持ち主さんとは話が合いそうです。

本棚先の廊下の奥にも、隠れ家のようなテーブル席があります。

ロフトはこちら↓

階段の勾配が少しキツいのと、手すり柵の幅が広いので小さいお子様連れでご心配な方は、1階か2階が良いと思います。

1階が寒がり屋さんにと言いましたが、薪ストーブの熱は全体に広がってますのでここも十分に温かいです。

私たちは、階段脇の2階席を利用しました。

メニューはこんな感じです↓

『照明の光が反射してて見づらいやないかい!』と声が聞こえてきそうですね。

しかし、まだまだ反射させますよ!しっかりついてきてください(?)

続いて看板猫ちゃんを模したスイーツメニューです↓

こちらの2大看板スイーツも先ほどの高野さんが手作りでパイ生地から作成されているとのことでした。

今回は『セットメニュー』と『ニャップルパイ&アイスとチーズリゾット』を注文しました。

吹き抜けは開放感があって気持ちが良いですね。

と、思っていたら、テーブル脇の手すりをつたって、接待係長の茶々丸くんがやってきました。

シュッ!と飛び降りると

隣のテーブルへとサッと移動してゆきました。

さすが接待係長、料理が到着するまでの間にアクションで楽しませてくれているようです!

すたすたっ・・・・

すたすたっ・・・

お気に入りの窓際に行ったところであいさつに伺いました。

『こんにちはー。』

茶々丸くん(スンスン、怪しいにおいがするニャ・・・・)

その後、茶々丸くんはイスにかけてある私の上着を検査して、下の階へと去ってゆきました。

と、同時にこのお店を始める前は、ずーっと電気屋さんをやっていた『エレクトリカル紳士』(仮名)さんがセットメニューのサラダを運んできてくれました。

お話上手で、さりげなくお料理の色々な説明を行ってくれました。

では、さっそくいただきまーす!

パクッ!

〇グモン(・・・・・・ジーー。)

『こ、これは・・・・・!!』(ひどいかお)

おいしいー!』

先ほどの紳士の店員さんがいらした際に

『このサラダ、ドレッシングが美味しすぎるのですが?』っと、たずねると。

紳士「市販のものに、少しばかり手を加えただけですよ。」と教えてくれました。

いったいどう手を加えると、ここまで美味しいドレッシングが作れるのか、、、、
この日から私とドレッシングの長い旅が始まるのですが、それはまた別の機会に・・。

>小諸まちなみ通信

小諸まちなみ通信

通称『コモまち』:長野県小諸市及び周辺地域のレトロな町並み、B級スポット、気になったお店など、面白そうな場所を探検して情報発信するWEBサイト。

CTR IMG